マハティール 投稿:2022年05月26日 マレーシア首相 マハティール氏が最初にマレーシアの首相に就任したのは1981年のことです。この時は、日本や韓国などに学ぶ「ルック・イースト」を提唱した。一度、2003年に首相を退任しますが、2018年野党を率て総選挙に勝 […]
津田梅の言葉 投稿:2022年04月29日 開校式での言葉 本当の教育は、立派な校舎や設備がなくてもできるものです。真の教育にはもっと大切なことがあるにです。それは、教師の熱意と学生の研究心です。こうした精神的な準備が整っていれば、設備など欠けていても真の教育はで […]
孝徳天皇の大化の改新 投稿:2022年03月21日 遠山美都男氏 「大化の改新の主役は、軽皇子(孝徳天皇)だった。もともと即位できる立場の皇族ではなかったが、姉が皇極天皇となったことで即位の可能性が高まった。しかし、皇極天皇が蘇我入鹿に山背大兄王(聖徳太子の子)を殺させ、 […]
信長再び 投稿:2022年02月21日 グローバル基準 リーダーとしては織田信長が圧倒的に世界に通用する人物です。金銀銅の三通貨制を設けたり、楽市楽座を実行したり、海外との交易を盛んに行った。ビジネスに関するビジョンをいつも打ち出した点で、三人(織田信長、豊臣 […]
連合王国の戦争 投稿:2022年02月19日 インドでの戦い方 連合王国が、マラータ同盟を結んだデカン高原のヒンドゥー教の諸侯たちと戦ったマラータ戦争は、第一次(1775〜82)、第二次(1803〜05)、第三次(1817〜18)、と43年間に3回起こっています。同 […]