1. TOP
  2. 歴史
  3. 宗教 信仰

宗教 信仰

一神教

日本は多神教国家であり、一神教ではありません。
ごく当たり前に受け入れられていますが、けっこう重要
です。世界で数多く信者を持つ一神教の特徴は「イエス
ノー」をはっきり言い、自分の意見を強く持つことを求められ
る点です。神への服従も絶対的で、神の意思に逆らった場合
それは厳しく処罰されます。ちなみに、代表的な一神教である
キリスト教、イスラム教、ユダヤ教も、元を辿ればすべて
同じ神を信報しています。
一神教は、相手が自分の味方か敵かを、激しく問いかける
宗教です。ひとたび敵になれば、完膚なきまで叩きのめす。
過去の歴史を見ても、十字軍遠征に異端審問、魔女裁判、
そして、カトリックとプロテスタントの宗教戦争、これら
によってどれほどの血が流れたのでしょう。
では、日本の多神教とはどんなものだったのでしょうか。

日本の多神

Aの神様とBの神様が争いを始めたら、必ずCの神様が出現
し、「まあまあ、喧嘩はやめて、仲良くしよう」と仲裁す
る。だから、多神教では、神様と神様の付き合いが穏やかで
神様をめぐって死人が出ることはありません。
日本が一神教ではなく、多神教になった理由には、一神教の
性質もある。一神教は簡単には生まれないものの、一度生ま
るとものすごい勢いで広がって行きます。日本には一神教が
流行しなかったのは、日本が極東の地似合ったので、たど
りつかなかったとゆう地理的な問題も一因だった子もしれま
せん。
日本が多神教であった一番の理由は、自然が豊かで、適度に
過ごし易い環境であったことではないかと思います。
世界の歴史を見ても、一神教が生まれている国は、自然
環境が過酷な土地が多い、温暖な地域よりも寒冷な地域に
住んでいる人の方が、知恵を働かせ、戒律を重んじないと
生き延びることができません。
さらに重要なことに、日本の国土は、努力して穀物を育てれ
ば日本人全員の食い扶持を賄える程度に、土地が肥沃で
あったことです。