1. TOP
  2. 日常生活
  3. 中世 関連年表

中世 関連年表

2019-01-01_143336_RM3

中世 関連年表

  • 1086 -99(応徳3) 白河上皇、院政開始
  • 1156 -29(保元元) 保元の乱
  • 1159 -26(平治元) 平治の乱
  • 1180 -5(治承4) 源頼政・似仁王挙兵、敗死。福原京遷都。。源頼朝・同義仲挙兵。頼朝、侍所を設置
  • 1183 -2(寿永2) 平氏の都落ち、頼朝の東国支配権確立
  • 1184 -1(元歴元) 頼朝、公文所・問注所を設置
  • 1185 0(文治元) 平氏滅亡。頼朝、守護・地頭の任命権獲得
  • 1189 4(文治5) 頼朝、藤原泰衡を討ち、奥州を平定
  • 1192 7(建久3) 頼朝、征夷大将軍となる
  • 1199 14 (正治元) 頼朝死去。頼家、家督相続。合議制へ 
  • 1219 34 (承久元) 将軍実朝、公暁に殺される(源氏将軍断絶)
  • 1221 36 (承久3) 承久の乱。六波羅探題設置
  • 1232 47 (貞永元) 貞永式目(御成敗式目)制定
  • 1274 89 (文永元) 文永の役
  • 1275 90 (建治元) 両統送立始まる
  • 1281 96 (弘安4) 弘安の役
  • 1333 -5 148(元弘3) 鎌倉幕府滅亡。後醍醐天皇の親政始まる(建武の新政)
  • 1336 -2 (建武3)  建武式目制定。後醍醐天皇、吉野に移る
  • 1338 0 (暦応元) 足利尊氏、征夷大将軍となる
  • 1349 11 (貞和5) 観応の擾乱(~52)
  • 1391 53 (明徳2) 明徳の乱
  • 1392 54 (明徳3) 南北朝の合一
  • 1428 90 (正長元) 正長の徳政一揆
  • 1441 103 (嘉吉元) 嘉吉の乱
  • 1467 129 (応仁元) 応仁の乱(~77)
  • 1493 153 (明応2) 明応の政変
  • 1543 205 (天文12) 鉄砲が伝わる
  • 1549 211 (天文18)ザビエル、キリスト教を伝える
  • 1565 227 (永禄8) 将軍足利義輝、三好氏に攻められて自害
  • 1568 230 (永禄11) 織田信長、足利義昭を奉じて京都に入る
  • 1573 235 (天正元) 信長、将軍義昭を追放(室町幕府の滅亡)